最近更新していなくてごめんなさい。
帰国後は色々バタバタしていて、忙しかったので…
さて、4月からの就職に向け、一人暮らしを始めようかと考えています。
僕の社会人生活のスタートはこんな感じ:
- 初任給:約400万円(Overtime含めず。ボーナス無し。内定者によっても違うのかな?)
- 勤務地:日野(吉祥寺、赤坂への配属替え、研修の可能性あり。)
勤務地を考えると中央線沿いが良いのかな~と考えています。
中央線沿いの駅は馴染みが無いので、
電車で行っては降り、雰囲気なのかを探る、
という事を結構してます。
さて、初任給400万円という数字。
こちらのソースによると東京に住む人にお平均額面月収が314,600円、
これは、ボーナス無しだと377.5万円。
計4ヶ月分だとしても、503.4万円。
ちなみに、国税庁によれば、平均給与は、
男性:538.7万円
女性:271.0万円
平均:434.9万円
なんだとか(賞与込み)。
初任給としては、破格の高待遇だと思ってます。
就職先に感謝。
ところが、ここから実際に計算してみると、
そんなに余裕はないんだな~って感じます。
大学時代、何かと名目をつけて「必要だ」と言えば、
親がお金を出してくれてたので、それと比べると、意外でした。
やってみましょうか。
額面:年収400万円
健康保険料:13,120円/月(労使折半)=157,440円/年
厚生年金保険料:22860.8円/月(労使折半)=274,329.6円/年
所得税:130,500円
住民税:場所にもよるが、約10万円くらい
手取金額は333.7万円(退職金とかの積立が無い場合で、この他にも、会社によって色々と天引きされる可能性があります。)
という事は、ボーナスが春・秋各2か月分出ると仮定したら、
毎月の手取りは20.8万円
そして、ボーナスが各41.7万円。
健全な財務状況を保つために
家賃は収入の1/3以内に収めるべき、と考えると、
家賃は7万円程度
という事になります。
都内だとキツイですね~。
さらにBreak Downすると、節約コースで、
- 家賃(共益費込み):7万円
- 水道光熱費:1.5万円
- 食費(自炊多め):2.5万円
- 交際費:2.5万円
- 服飾費:1万円
- 通信費(ネット/電話):1万円
- 日用品費:1万円
- 貯金:1万円
というプランを作ると、月に17.5万円になります。
そこから贅沢をしたとして、
- ジムの会員権:1万円
- 趣味・娯楽:1万円
- 交際費:+1万円
くらいすると、ちょうど手取り月収と同じくらいになります。
とすると、初任給で僕が生活した時の相場観が掴めてきます。
特に就職活動中の実家生は、参考になったんじゃないかな?
もちろん、年収400万円前後で
子供二人と奥さんを養ってる方が多くいらっしゃるのも、僕は知っています。
そういう方々は、本当に、心から尊敬します。
守る物があって、そのために一生懸命働いている、というのは素敵だと思います。
初任給が良い/悪い、じゃなくて、
数字に落として考える事の大切さが身にしみた気がします。
都内への往復交通費の1690円が、
面白そうで買った本の1260円が、
今までの人生で一番重く感じられます。
さて、家さがし家さがし~
0 件のコメント:
コメントを投稿