2010年9月13日月曜日

Cologne Marathon


ケルンマラソンのエントリーが正式に完了し、

Starter's Listに名前が入りました!

Bib number は7210番。


約4ヶ月前から、ジョギングを始めたのは友人からの勧め。

それが、思いのほか、ハマっちゃって、

次第に距離を伸ばしたりしてたら、

マラソンを完走したくなって、エントリーに至る。


週ごとの練習量は、
  • Week 1: 48 km
  • Week 2: 50.2 km
  • Week 3: 38.5 km
  • Week 4: 14.06 km (留学先への移動・パリ観光のため。観光のWalkingは計50km以上)
9月に入ってからはトレーニングが激しくなり、
  • Week 1: 50.17 km
  • Week 2: 68.46 km
Week 1にRunner's Kneeを発症して、

一時はどうなる事かと思ったけど、順調に回復!


今日は、31.5 kmを走り、3h05m30s。

10.5kmごとに家に帰り、エレベータで家まで上り、水分を補給し…

という作業があったので、4~5分のロスがあった。

だから、正味はもうちょい速いかな?

とにかく、マラソンを完走する実力はもう付いてるみたい。


「マラソンを完走する」という目標は、

3ヶ月前には不可能だと思えたけど、

今は相当にリアルな夢。

勝負の日もあと3週間。

~~~~~~~~~~

3ヶ月という時間はとても短いようで、

何かを継続するには結構長く、

思った以上の変化が起こる。

ドイツ語を勉強し始めたのも3ヶ月前。


僕は、内定先のGEで、FMPという職種(?)で内定をもらい、

最初2年間は6ヶ月ごとの部署転換が起こる環境。

6ヶ月サイクルって相当大変だな、って内定時に思ったけど、

今は結構長いように感じられる。


そういえば、僕の留学も6ヶ月。

短いようで、結構色々な変化・成長が起こりうるくらい長い。

だらだらと2~3年で人生の区切りを付けてくよりも、

6ヶ月ごとに進んでいく方が締まりがあって良い。


時間の使い方、目標設定、色々と相当程度意識する。

留学という機会から最大の成果を得るために、

ここでの生活を悔いの残らない物にするために、

毎日とても考える。

時間の使い方の濃さは、「終わり」がどの程度意識できるかで決まる気がする。


これから、若いうちはずーっとその意識ができる環境にいれる。

それって、僕にとって相当に幸せ。

恵まれてるな~って思う。


さて、Webでの発信はこれくらいにして、

ドイツでの時間を有意義な物にするために、

色々と思いを巡らせて考えますかね~。

0 件のコメント: