業務拡大すればうまくいくのは好況の時だけで、不況においては選択と集中が要求される。
そういう意味では、今は不況なんだろうな。
今日の午前中は、就職課へ顔を出してメールチェック。
その後は、
次世代リーダー養成塾の同窓会実行委員長の引継を行うため、
銀座の銀行へ行って事務処理。
結局、頼まれたから形式的に引き継いだけど、
僕自身あまりコミットできていなかった事に加え、
「実行委員長って、重荷だな。それなりに形にできるかもしれないけど、やりがいが感じられないな。」
なんて思ってたら、
僕の取った行動がお偉いさんの怒りに触れちゃったみたいで、
結果的に上手く代表から引き下ろされ、
そのまま実行委員会からも離れました。
まぁ、過去の遺産の精算ですかね。
これで、すっきり、色々と活動できる。
そう考えれば、一時間半のコストは、そう高く無い。
同窓会事務局にとっても、
モチベーションが低い中で僕が代表をやっているのはマイナスだろうし、
お互いにとって、Win-Winだったんだと思う。
経済学でいう、ロックイン効果ってやつだったのかもしれない。
午後は、就職課で「学生と政治をつなぐ会」関連の仕事を済ませ、
大学へ行って遅い昼ごはんを食べながら、名刺をピックアップし、
六本木のアカデミーヒルズへ。
ここで、偶然にもアメリカから帰国中のHirokiと遭遇。
元気そうで何よりでした。
さらにさらに、偶然にも岩田裕子さんとお会いして会話をする事ができました。
ご職業は、ジュエリーや妖精に関するエッセイストだそうです。
アンデルセン童話の"The Snow Queen"をおすすめされ、
僕にしては珍しく童話を読みました。笑
あと、Economistの最新記事調べて、
1時間くらいで新宿へ出発。
夕方~夜は、オールインワンソリューションにて、
「学生と政治をつなぐ会」ウェブサイトに関する打ち合わせ。
イメージ等をお伝えしただけで、
具体的なレイアウト・デザイン等を考えて、完成まで導いてくださるらしい。
さすが、プロです。頭が上がりません。
いくら真剣に考えたとはいえ、
全くの素人の学生の(というか、殆ど僕の)アイデアがベースになっているので、
実際の形にするところまで落とし込めていない。
そこの「想い」を汲みとって形にしてくださるというのだから、
もう、本当に驚きです!
夜は、新宿でワインを2本仕入れ、
あと、Chambolle Musigny V.V. '07
の生産者比較、なんていう面白いイベントがあったので、
Dominique Laurantと、もう一人の作り手さんを比較して飲んでみた。
ワイン好きには、上の一言でわかると思うんだけど、
そうでない人のために説明をしておくと、
生産地:フランス・ブルゴーニュ地方のシャンボール・ミュジニー(人口313人の村)
ぶどう品種:ピノ・ノワール100% (しかも、樹齢60年以上の古樹)
年度:2007年
までは一緒で、ただ作り手さんだけが違うという事。
その繊細な違いが、僕に分かるのか!?
と思って、飲んでみると・・・
最初、Dominique Laurantはパッとせず、
もう一本の方が香草の香りがフワッと広がってきた。
だけど、少しだけ起こしてみると、あまり広がりが感じられず、
逆にDominique Laurantの方は、
ヴァニラやロースト香のニュアンスが加わり、
しかも、スミレのような、しかもどこかスパイシーな香りが広がる。
Dominique Laurantの方が、複雑味があって好みだったなぁ~。
なんて、ひとりでクリスマスを楽しみ(笑)
帰路へと付く。
今年は、クリスマスっぽい事はしなかったなぁ~。
4年続いてた彼女とは別れたのも、未だに響いてるし、
そこらへんは、来年の課題かな。
そうそう、とある研究によると、男性の方が恋に落ちやすく、冷めにくいんだって。笑
でも、人間関係広がって、人生充実して、
すっごい飛躍の年だったと思う。
こんな素晴らしい一年間を過ごせた事に感謝!
0 件のコメント:
コメントを投稿